mvコマンドって?ファイルの移動やファイル名の変更をしてみよう!【Linux】

mvコマンドって?ファイルの移動やファイル名の変更をしてみよう!【Linux】

mvコマンドとは

ファイルやディレクトリを移動したり、名前を変更するコマンドだ。

この通り2つの処理を行うことが出来る処理なのでしっかり確認してみよう。

ファイル名の変更

$ mv (オプション) 元ファイル名 新ファイル名
$ mv (オプション) hoge fuga

これでファイル名の変更が出来る。しかし実行した時に既にfugaがあった場合はhogeで上書きされてしまう。こうなってしまっては困るため、オプションをつけよう。-i オプションを付けることで実行時に上書きしてもいいか聞かれる様になる。

詳しいオプションは、下記で一覧にしているので確認しよう。

ファイルの移動

$ mv (オプション) 移動させたいファイル名 移動先ディレクトリ
$ mv (オプション) hoge piyo

これでファイルの移動が出来る。こちらも気をつけてほしいのが、指定したディレクトリが存在しなかった場合だ。存在しなかった場合は単純に”ファイル名の変更”になってしまうからだ。これを回避するためにディレクトリに  /.  をつけよう。これはディレクトリの直下という意味になる。

オプション

オプション内容
-b上書き・削除されるファイルのバックアップ
-f上書きの場合確認メッセージを表示させない
-i上書きされる場合は確認メッセージを表示する
-n移動先に同じ名称のファイル・ディレクトリが存在する場合は移動しない
-v詳細を表示する

Linuxカテゴリの最新記事