今まさに、USBメモリなどに4GB以上のデータを入れようとして、
「ファイルは大きすぎて対象のファイルシステムに入りません。」とアラートが出ていませんか?
これは、USBメモリやHDDなどの記憶領域のファイルシステムが適切でない事に原因があります。
エラーの要因確認ポイント
今回のこのエラーが起こるファイルシステムは、「FAT32」と良います。
このファイルシステムは、4GB以上の”単一データ”を保存出来ないという特徴があります。
「ファイルは大きすぎて対象のファイルシステムに入りません。」とエラーが出たUSBのプロパティを確認してみて下さい。下記のようにFAT32となっているハズです。
データをUSBに入れるには?
解決方法はカンタンです。FAT32がダメなら他のファイルシステムに変更してしまえばいいのです。
他に使えるファイルシステムはNTFSとexFATがあります。
それぞれのファイルシステムについて詳しい解説は別の記事で紹介しています。
ファイルシステムを変更する手順
ファイルシステムを変更すると言っても難しいことはありません。
USBメモリを一度フォーマットしてしまえばいいのです。この時に任意のファイルシステムを選択出来ます。
USBのデータを退避保存
フォーマットするとUSBの中身のデータが消えてしまうので、一度退避させておきましょう。
フォーマットしてファイルシステムを変更
まず、USBメモリを右クリックしてコンテキストメニューからフォーマットを選択しましょう。
この時出てくるウィンドウで、ファイルシステムを選択出来ます。
規定ではFAT32になっているので、これを”NTFS”もしくは”exFAT”に変更しましょう。
開始を押したらフォーマットが始まります。
それぞれのフォーマットの違いは下記で紹介しています。
ファイルシステム変更確認
フォーマットが成功すれば、完了です。
USBのプロパティからファイルシステムを確認してみましょう。
まとめ
おめでとうございます。
これでファイルシステムを変更することができました。
FAT32で以外であれば、USBメモリに「ファイルは大きすぎて対象のファイルシステムに入りません。」怒られる事はなく、4GB以上の単一ファイルを入れる事が出来ます。
ちなみに…
USB取り外しの際に「取り外し処理」を行わないとデータが消える可能性があるので、忘れずに行いましょう。
【USBの取り外し方】
初心者:USBメモリをいきなり抜く
中級者:「機器の安全な取り外し」を押してメモリを抜く
上級者:USBメモリをいきなり抜く
界隈では…なんて言われているらしいですが…。
コメントを書く